2021年08月01日最近読んだ書籍
私は、コロナ禍になって、行動制約により生まれた時間で本を読む機会が若干増えたような気がします。
今回は、読んで良かったなと思う私なりのおススメ書籍を3冊紹介したいと思います。
2021年06月01日「Sustainable Development Goals:SDGs」とは
「Sustainable Development Goals」は「持続可能な開発目標」と日本語訳され、持続可能でより良い社会の実現を目指す世界共通の目標です。
2021年05月01日「補助金・助成金自動診断システム「Jシステム」提供開始のご案内」
この度、弊社の新しい取り組みとして、株式会社ライトアップ(東証マザーズ)と提携し、補助金・助成金自動診断システム「Jシステム」が提供できるようになりました。
2021年04月01日会社の後継者問題
2020年、県内の休廃業・解散は、294件(東京商工リサーチ)で、過去最多となり、帝国データバンクの調べでは、前年比9.3%増の258件となり、増加率は全国トップとの事です。
2021年03月01日経済の話
今回は、「経済」について、少しお話したいと思います。
日本経済は長らく停滞しており、デフレ状態が長期に続く経済としては不健全な状態でした。
2021年02月01日令和3年税制改正大綱
令和2年12月10日に「令和3年度税制改正大綱」が発表されましたが、今一つ突っ込んだ内容とは言えない印象です。
2020年12月01日2020年の終わりを迎えて
2020年も終わりが近づいて参りました。
本年は新型コロナウィルス感染拡大により、通常の営業活動が困難な年でした。
2020年11月01日電子契約
9月24日に河野太郎行政改革担当相が、全省庁に対し、行政手続きで印鑑を使用しないよう要請し、使う必要がある場合は理由を回答するように事務連絡を出しました。
弊社も今後契約等に関しては、環境が整っているお客様については、電子契約に移行いたします。
2020年09月01日新しい経営様式
コロナ禍により、「新しい生活様式」という言葉が現れました。この様な環境の下、事業を持続するためには、経営にも同じく「新しい経営様式」が求められると考えます。
2020年08月03日「想定」を超えて
8月がやって参りました。今年は例年とは違う夏を迎えております。
様々な事が当然のごとく変容していく時代の幕開けだと感じております。